入浴法と正しい汗のかき方

健康

からだピュアの星名です。

本日は入浴法、正しい汗のかき方についてお話いたします。

入浴は、上手に行えば、健康な体に戻るための簡単でとてもよい方法です。

汗を正常にかける、健康な方の入浴は、ふだんは40度くらいのお湯に5分程度入ればよいはずです。

 

精神的、肉体的に疲れたときや体調の悪いときは、ぬるめのお湯に長くつかります。だいたい39~40度が目安です。

また、体の調子は良いけれど、頭が疲労したときは、43度位のちょっと熱めのお湯に時間は短く、2、3分、さっと入るのが良いです。

次に、汗をかきにくい体質の人の入浴法です。

基本的には、38~40度位のぬるめのお湯に10分前後つかります。

さらにこの方法に、ひとひねり加えます。

  

最初は37~38度のお湯で、徐々に39~40度くらいまで温度を上げていきましょう。

徐々にであって、急激に上げていってはいけません。急激な温度上昇は交感神経を緊張させて血圧を上げるだけです。

そのようなやりかたは、一気に汗が吹き出してきますが、良い汗のかき方とはいえません。

汗は、じんわりとかくのがベストです。

もう一つの方法は、二度湯です。

38度位のぬるめのお湯につかった後、体を洗ったりします。そして、上がり湯の温度を42~43度に上げます。この水温の変化が発汗を促します。

この入浴法は、とくに夏の暑いときに汗をかきにくい人にお勧めです。

また、外出の際などは体を動かして汗をかいても、すぐに冷房にあたって汗を引っ込めてしまいがちです。そういう生活習慣の人や、そういうことのあった人は、この入浴法で発汗を促しましょう。

 

最後に、汗のかき方について補足ですが、入浴中にびっしょりとかくのではなく、入浴後、じんわりと出てくるのがよい方法で上手な入浴法です。

  

ここで記した温度については、あくまで目安です。

熱い、ぬるいに客観的基準はありませんので、人によって全部違いますし、同じ人であっても季節や体調によって変化します。水温計を使ってお湯の温度を計ることは一つの目安にはなりますが、正確な温度にこだわる必要はなく、自分の体感温度で判断してかまいません。

最近、ちょっと寒暖差が激しく、体調を崩している方が多いですが、正しい入浴で健康な体を目指しましょう。

星名

コメント

タイトルとURLをコピーしました