養生とは

セルフケア

7/25日に芹が谷健康塾で講演をさせて頂きました。

今回のテーマは「養生」です。

養生とは、ウェキペディアによると

① 生活に留意して健康の増進を図ること。摂生せっせい。「酒やタバコをひかえ、つね日頃から養生している」

② 病気の回復につとめること。保養。「転地して養生する」

③ 打ち込んだコンクリートやモルタルが十分に硬化するように、低温・乾燥・衝撃などから保護する作業。

④ 家具の運搬や塗装作業などの際に、運搬物や周囲の汚損を防ぐために布や板などで保護すること。「養生シート」 とあります。

漢方医学には、未病という考え方があります。未病とは病気と言うほどではないけれど、健康でもない状態のこと。一方、養生とは、未病の初期段階で食習慣や運動習慣を見直し、漢方医学的な考えをもとに、日々を健康的に暮らすことです。 漢方医学の未病と養生は、その人の体の本来持っている免疫力と自然治癒力を高めることで、日々を健康的に暮らし、病気を未然に防ぐという考え方です。

「生きる」を「養う」、素敵な言葉ですね。 今回は、東洋医学的な正しい食事の仕方について「鍋料理」をたとえてお話しさせていただきました。

健康であるために五臓六腑の状態を整えることも必要です。 最後に「腎」と「胃腸」を整えるセルフケアをご指導させていただいております。

肩回りの不具合など様様な症状に効果が期待できますので、ぜひともお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました